現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ミニシエンタ切望!! ファンカーゴこそ今の時代必要じゃん!? どうせなら超絶燃費のヤリスベースで復活はどうよ

ここから本文です

ミニシエンタ切望!! ファンカーゴこそ今の時代必要じゃん!? どうせなら超絶燃費のヤリスベースで復活はどうよ

掲載 70
ミニシエンタ切望!! ファンカーゴこそ今の時代必要じゃん!? どうせなら超絶燃費のヤリスベースで復活はどうよ

 かつて存在したトヨタ ファンカーゴ。初代ヴィッツをベースにしたトールワゴンなのだが、これの使い勝手ときたら超絶便利であった。しかも124万8000円スタートとお手頃価格だったのもデカい。今こそファンカーゴみたいな小さくて便利なクルマがあってもいいんじゃないか!?!?

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

ミニシエンタ切望!! ファンカーゴこそ今の時代必要じゃん!? どうせなら超絶燃費のヤリスベースで復活はどうよ

■斬新デザインもよかったぜ!! 売れるのも納得のデキ

リアゲートは横開き!! 当時としちゃかなり思い切ったデザインだったのだ

 トヨタ ファンカーゴといえば1999年8月に登場したトールワゴンで、早口でまくし立てるCMを覚えている人はアラサー以上確定の1台だ。

 ベースとなったのは初代ヴィッツで、ヴィッツを思わせるフロントマスクとなっているが、ヴィッツよりも高い全高や横開きタイプのリアゲート。

 それに欧州のフルゴネットタイプの車両を思わせる仕立てとなっていた点が特徴的で、現在はそのユーティリティ性の高さからジワジワと中古車の人気が上がりつつあるモデルとなっている。

[articlelink]

■シエンタとぶつかるか!? いやいや割切りグレードで勝負はどうよ

モノトーンのほか2トーン仕様もあるなど、カラバリも超絶豊富だったのだ

 現在、ヤリスが採用するGA-Bプラットフォームを使用するトールワゴンとしては、ファミリーカーとして人気の高いシエンタが存在している。そのため、ファンカーゴのようなモデルをリリースしてもシエンタとバッティングする可能性も高いかもしれない。

 ただシエンタはスライドドアを備え、5人乗り仕様もあるものの3列シート仕様がメインのファミリーカーである。

 そのためファンカーゴは初代と同じくリアドアはヒンジドアとして、リアシートも人が座ることよりもアレンジ性を高めて“道具”として使えるような割り切ったものにするという差別化を図ることができるだろう。

 逆にリアシートも重視したいとユーザーのために、初代にあった「リアリビングバージョン」のようなしっかりしたシートを備えた仕様があってもよさそうだ。

[articlelink]

■道具感満載デザインなら十分戦えそうじゃない!?!?

 見た目もシエンタのように現在の流行に即したアクティブなデザインではなく、ヤリスをベースにシンプルでありながら飽きの来ないスタイルとしれば異なるキャラクターを与えることができるハズ。

 初代は全グレードが5ナンバー登録の乗用車であったが、最もロアなグレードには無塗装バンパーを備えたビジネスグレードも存在していた。

 新型もそのような素のグレードがあればカスタマイズのベースとしてだけでなく、プロボックス的なビジネスカーとしての需要もカバーできる(現在はその需要を満たす旧型カローラフィールダーが併売されているが)。

 そして何より初代ファンカーゴは欧州地域で高い評価を集めていたモデルであるため、その後継車種が登場すれば、再び人気を集めることも夢ではないと思うのだが……。

こんな記事も読まれています

2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース

みんなのコメント

70件
  • gun********
    今でも乗ってます
    自動車税対策でリアシートを外し貨物車に構造変更しました
  • gog********
    ずっと思ってる。正直今でも欲しい。ファンカーゴの中古。センターメーターだけがイヤ。 Bb、キューブも必要な大きさ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

125.5175.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.078.0万円

中古車を検索
ファンカーゴの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

125.5175.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.078.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村